目次
インフルエンサーとは
「インフルエンサー」とは、多くの人々の購買や行動に影響を与える個人です。有名人や政治家もインフルエンサーですが、アルファブロガーと呼ばれるような著名なブログ運営者や、YouTuber、インスタグラマーなど、SNS上で多くのファンを抱える人も含まれます。
インフルエンサーによるマーケティング
企業が直接ユーザーにアプローチする従来のマーケティングに対し、企業とユーザー間にインフルエンサーを挟み、インフルエンサーがユーザーにマーケティングを行うのがインフルエンサーマーケティングです。
企業広告を嫌うユーザーに対し、インフルエンサーを活用してユーザーに好意的な印象を持ってもらうこのマーケティングが、効果的な手法として注目を集めています。
インフルエンサーマーケティングのメリット
1 インフルエンサーが抱えるファンに対してアプローチするため、ターゲティングがしやすい
インフルエンサーは、そのジャンルに特化したファンを多く抱えているので、ターゲットを絞りやすいのです。
2 口コミとして見られやすいので広告感、広告臭がなく、受け入れられやす
インフルエンサーマーケティングによるマーケティングは、商品やサービスのレビューが主な拡散方法なので、一般的な広告に比べると生の言葉に感じやすく、受け入れられやすいです。
3 SNSを通して更なる拡散が期待できる(ファン自身がインフルエンサーになる)
インフルエンサーは、ターゲットにとって共感性の高いコンテンツを生み出してくれるので、質の良い口コミがターゲット間でより拡散されやすくなります。
さらにその口コミはSNS上でさらに拡散される可能性があるので、効率的に認知の拡大、購買喚起につながります。
4 インターネット上で行われるためデータの取得、運用がしやすい
インフルエンサーマーケティングはほとんどがインターネット上で行われるので、データの取得が可能です。リーチ数、エンゲージメント数・率、シェア数などのデータをもとに分析することで、PDCAサイクルを回し継続的に施策効果を高めることができます。
インフルエンサーマーケティングの実行
実際にインフルエンサーを利用したマーケティングを行なうことを考えてみましょう。
魅力ある企画
初めにインフルエンサーが魅力的に伝えられる企画を考えましょう。次のことを意識すると良いでしょう。
・従来にはない利便性、デザイン
・期待を超えた、意外なサービス
・人に伝えたくなる魅力的なサービス
インフルエンサーの選定
影響力の強い個人に、消費キャンペーンについての発信を依頼することになります。多数のインフルエンサーを持つエージェントやPR,キャスティング会社に依頼して選定することもあります。
適切なインフルエンサーに依頼するのが、最も重要なことです。インフルエンサー自身が興味を持てること、ファンに関心を持ってもらえること、インフルエンサーのもつ影響力の規模、などを意識するといいでしょう。
インフルエンサーに実際に利用してもらう
実際にインフルエンサーに商品やサービスを体験してもらい、活用してもらいます。この時、インフルエンサーに「発信頻度や内容を指定しない」ことが必要です。インフルエンサーにとって、ファンのエンゲージメントが最も大事にしているモノです。そのため、インフルエンサーのブランドやスタンスに合わせて商品、サービスを取り上げないと、当人のブランドを損なうことになってしまいます。発信方法、頻度、内容については意見しないほうがいいでしょう。
魅力的な企画、適切なインフルエンサーの選定がうまくいっていれば、発信内容はプラスに働くはずです。
インフルエンサーマーケティングの注意点
インフルエンサーを活用しマーケティングについての法整備はまだ進んでいませんが、ネイティブアドのガイドラインを参考にして、気を付けていくといいでしょう。
まとめ:最も適した方法を選択することが不可欠
以上、このように書きましたが、売りたい、宣伝したいと思っているものに対して、最も適した、費用対効果の高いマーケティングを選択することが、マーケティングをする際、一番重要なことであると思います。
誰がターゲットなのか、何を目的にマーケティングをしているのか、を考えたうえでより良いマーケティングを行っていきたいものです。
ライター:しいたけとうふ
参照:ウェブ解析士認定試験公式テキスト2020
【こちらもおすすめ】